病気・症状
困った時はココ
診療の方針
診療について
- 診療・相談は5種類
- めじろ台診療(八王子)
- 電話相談
- フォトチェック
- 移動式診療
- バイオレゾナンストリートメント├ 受診中の愛犬・愛猫用
└ 季節パック(元気な子/
受診してない愛犬・愛猫用) - プロによるしつけ・食事相談
- 対応できないこと
手作り食
サプリメント
フード
実践で役立つ学び
当院の診療は 獣医師による診療が3種類と、しつけトレーナーによるものが1種類、ペット食育協会指導士による食事指導が1種類ございます。 特に最近、しつけトレーニングが入っていないことが原因で診療しにくいケースが見受けられますので、本物のプロトレーナーの指導を一度受けて、見落としている点が無いかどうかをチェックしてください。
八王子市めじろ台駅徒歩3分の診療所にて、須崎動物病院が現在対応可能な全ての技術を投じて診察いたします。また、サプリメントも直接手にとって購入を検討可能です。
日本中どこからでも電話にてアドバイスを受けることが可能です。
須崎がめじろ台診療以外の場所
(主に仙台・大阪・福岡・大分・鹿児島)で臨時診療を開催します。
現在、既存のめじろ台診療・移動式診療・電話相談をこなすのが精一杯のため、
スケジュールの確保が難しく、往診は承っておりません。
めじろ台に来院するのが難しい方は、移動式診療をご検討ください。
当院でよくあるお問い合せの一つに、「うちの子、家庭トレーニングを受けていないんですが、今からでも大丈夫でしょうか?」というものがあります。
※ 須崎は健康を取り戻す・維持することに焦点を合わせております。その様なご質問は、ぜひプロのトレーナーの方にご質問下さい 。
ペットアカデミーで学び、ペット食育協会で認定を受けたインストラクターによる食事相談です。