病気・症状
困った時はココ
診療の方針
診療について
- 診療・相談は5種類
- めじろ台診療(八王子)
- 電話相談
- フォトチェック
- 移動式診療
- バイオレゾナンストリートメント├ 受診中の愛犬・愛猫用
└ 季節パック(元気な子/
受診してない愛犬・愛猫用) - プロによるしつけ・食事相談
- 対応できないこと
- 診療前の写真撮影方法
手作り食
サプリメント
フード
実践で役立つ学び
![]() |
|
同じ食材を食べられることに、満足感があります
兵庫県尼崎市 黒田由美子さまより

獣医さんで、安易に投薬しすぎるのが、大変不満でした。やはり、食事ですよね!!とひざをたたきました。
うちの子は、空腹になると、吐きやすいので、1日3回の食事です。そのうち夜の1回は、手作りのおじやにしています。そうすると、野菜の農薬や、鶏肉の抗生剤やら、次々と気になりだし、私たち人間の食事も、ずいぶん気をつけるようになりました。
おかげで、キッチンにたつ時間が,長くなりましたが、同じ食材を食べられることに、満足感があります。
ワンちゃんと一緒の食材を食べることができることって、うれしいですよね。ペットの手作り食を通じて、人間の食事も見直すことは、出版のもう一つの目的でもあります。これからも、楽しく、手作りを続けてくださいね。
from 須崎